2010年6月30日水曜日

西表研修後記

長らくお休みをいただいておりました。
贔屓の、お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。
さて。研修?旅行も無事終 了。
ブログも再開です。

とりあえず、報告方々・・・

まずは空港へ。
無事到着。
早速案内板に目をやると

「ああああ〜↓」
何という事でしょう。ボクの乗る予定の便だけに『遅延』の二文字。。。
いきなりのズッコケでスタート。

やはり予定通りにはいかない。
毎度のことではありますが、今回はとんでもない珍道中になりそうな予感が・・・


まあ、なんのかんのと思いながらも
約一時間遅れで石垣到着。

高速船に乗り換えて一路『西表島』へ。
この高速船が、バカッ速い。
写真からも想像は容易ですが、巡航速度が40ノット。
水柱が吹き上がります。


離島航路は基本的に、高速でしかも正確に運行しておりますが・・・
「あがががが〜」
待合所の時計はそうでもないらしい・・・
※時間ズレ・注意の張り紙が。



さて、今回お世話になったM氏。
今年は畑を始めたとの話。

では早速、見に行ってみましょう。

広大な敷地に、『パッションフルーツ』やら『ドラゴンフルーツ』やら、もちろん定番の『ゴーヤ』『ヘチマ』なども。。。

遊びではない、ホントの畑、作ってました。

これが『ドラゴンフルーツ』の花。
で、実はこんな感じでつきはじめます。
この、サボテンみたいなやつの、先っぽに実が生るんですね〜


コチラは天然記念物の『カンムリワシ』
西表にいると、『フツー』にこんなのがいるので、ありがたみがなくなります。
『カンムリワシ』
『セマルハコガメ』(ゴジラにでてくる『ガメラ』のモデルになったカメ)
『ヨナグニサン』(『モスラ』のモデルになった蛾)
他にも『イリオモテヤマネコ』など、とーっても珍しい生き物盛り沢山の島ですが

珍しい生き物のなかでも突然出会って、一番嬉しいのはやっぱり『ヤシガニ!』

ただし今回は出会いがなく『残念チン!』。
ボクの胃袋は満足を得られず、欲求不満状態でした。



「浜に『クジラ』が上がってるらしいよ〜」

そんな情報を聞きつけた小生。
M氏の息子と彼女を共に連れ、現場に急行。
夜にもかかわらず、裏付け捜査に走ります。
ありましたー。
でっかい『マッコウクジラ』

アクセサリーにしようと『歯』が欲しかったのですが、情報の収集が遅かったらしく、クジラはすでに総入れ歯・・・っつーか、総入れ歯の人の、入れ歯のない状態でした。


しかし『クジラの歯』がどーしてもあきらめきれなかった、M氏と小生。

歯は仕方ないが、それならあごの骨を磨いて飾りにしようと、翌々日の朝リベンジに。

「えええええええええ〜」
「ない」「ない」「ない」「ない」「ない」「ない」
一昨日の夜まであった、でかい『クジラ』の亡骸が・・・
跡形もない・・・
「ウムムムムムー」
何という不運。
タッチの差で埋葬処分されてしまったらしい。。。

歯車が噛み合わないときはこんなもん。なんとも悔しい・・・。



さて、島半周道路の一番はじっこ『南風見田』の浜

その浜を更に2kmほど歩ったあたりに、キャンプをしている人がいるというのでチョット行ってみる事に。

『西表島』は全島キャンプ禁止なのでホントいけないのですが、まあこれくらいはお目こぼし


歩くの『難儀〜』と思った頃に、なにやら人工物が・・・


「おおお〜」
近づいて覗いてみると
立派なお部屋。

そして、コチラが『主』
かれこれ、一年ほどここで暮らしているとか。
島や業界の人は、『キャンプの人』というが、実は共通語で言うところの『ホームレス』。
南国の『キャンプの人』はなんとも、のびのび『悠々自適』な暮らしを営んでいるのでした。


しかし、あなどることなかれ。
実はこの『主』、ボートも所有しているのです。
写真がそれ。
2馬力だがエンジンももっているとか・・
エンジンボートを所有するホームレスとは、なんとも脱帽です。


で、もーっと奥に行くと『女性』が住み暮らしているという情報が・・・

まあ、せっかくなんで訪ねてみようという事に。


すると、いましたー!!
『女主』の出現です。
話を聞いてみると、キャンプ歴半年とか。


M氏:「毎日、ナニやっとるとー」「暇やろ〜」

女主:「これでも、毎日忙しくて、アッとゆーまに半年たっちゃったー」だって

小生:(「うそやろ〜、この怠け者め〜」)これは口にはしなかった一言で

口から出たのは:「どんなことやって一日過ごすの〜?」

女主:実は明後日ここを出る予定で、今は片付けをしているとか
(それは、それは、片付けの最中にすいませんねー)

女主:「いつもは浜で見つけた物を加工して雑貨とか作ってるんですよー」

女主:「ヤシの実でこんなの作ったりしてまーっす」
フライパンの横にはヤシの実で作ったお椀が。
コレは、なかなか味があっていい感じでした。


女主:「遅くなっちゃった、お茶入れますから飲んでって下さいまし=〜」
突然の来訪にもかかわらず、たぶんここでの最高のおもてなしをしてもらっちゃいました。

さすがにフライパンに半分あった(小麦粉にねぎのような物が入ったものは)食べ物は、でてきませんでした。

(M氏:「フライパンにあったの昼飯やろな〜」)
(小生:「間違いないッすね!」)
(M氏:「さずがにあれは出さんかったな〜」)
(小生:「だされても困るけど、どんな味がするんですかねー?」)
(M氏:「興味があったなら、聞いてみたらよかったやろが〜」)
(小生:「それは次回の課題ということで!」)

訪問が終わっての2人のやりとりでした。




さて本日は『琉大』の学生さん。そして黒島の『ウミガメ研修所』ウミガメ研究員の
ナント、名前が『亀田』さん
(あああ〜。なんとピッタリのネームでしょう)

ご挨拶で(笑)してしまってとっても失礼いたしました。
(『亀田さん』のお名前は一生忘れることはないでしょう(笑笑))

お2人を乗せて未開のビーチへ送迎。

カメ監視用カメラの設置のお手伝いです。
結構な波のなかのお仕事。
手に持った発泡スチロールのなかには高価なカメラが・・・


送迎用のM氏の船。
手にしているのはこの船のアクセル。。。
ギヤにもリモートコントロール用の塩ビパイプが・・・

キャビン内にはハンドルもない有様。
んんん〜。この船、大丈夫???


M氏:「なーに、言うちょるかー」
M氏:「この船のハンドルはコレやきねー」

手に持っているのがハンドル。


設置やら回収やらの間に、小生は水中の生態観察。
西表の海は、やはり豪快!
そして透明度も最高!!


『コガネシマアジ』のトルネードにはビックリ!!!でしたねー

けっこうな大きさの子が数百匹。。

こんなときに限ってカメラを持って入ってなかった===
(んんんー。悔しすぎる。。。)


そして、コチラは『ナポレオン』。
少なくとも4個体は確認しましたー。
やっぱり警戒心が強く、この辺まで寄るのが精一杯。


こんな、見事な『アオサンゴ』や

水中洞窟が至る所に。

フィルムの回収が済めば、小生の水中観察も終了です。



さて、研修も最終日前日。

メインイベントの西表島での『新メニューの創作準備』の準備へ。


なんと創作中の新メニューは『紫水晶』発掘ツアー。

M氏のから新しいビジネスにならないかと相談され、まずは試して見ましょうと言う事に・・・


ポイントの特定にてまどってしまい、情報の場所にたどり着くのが少々遅くなる。


手早く探して帰る予定が、いろいろと面白いものが見つかってついつい夢中になりすぎた。


干潮に向かってしまったら帰れない事は百も承知だったが。。

『ヤッチマッター!!!』

M氏:「まあ、こうなったらしょうがないけんねー、あきらめようやー」
小生:「そりゃそーだが、オレ達、水も食料もないっすよー」
(すでに、2人とも咽カラカラ・・・)

満潮になるまで12時間。
じっと日陰で耐え忍ぶか、片道10km歩いて自販機にたどり着くか・・・

『究極の選択』の結果。歩いてみる事に。。
(みるみる海は完全に干上がってしまいました。)


時間だけはたっぷりになってしまった、2人。

海岸線とジャングルをかき分けすすむのでございます。
珍しい寄生植物。

可憐な『サガリバナ』
牛のウンコに育つ『○ジックマッシュルーム』(食べると幻覚見るよ〜)

ヤギの頭蓋骨
こんなものを観察しながら、なんとか『飲み物』はゲット!

新メニューの開発の予定が『サバイバル訓練』に変更です。

ともあれ、往復20kmを歩きちょうどいい時間なると思って船に戻ると、

あああ〜

まだまだ、潮が上がってくる様子はなく
ひたすら、待ち続ける、『忍耐力』をつける訓練に・・・


新メニューの創造には至りませんでしたが、『最高のビール』へのレシピは完成です。



次回は課題が盛り沢山。

西表研修後記でした〜


(「ブヒー」)

ボートで行く『青の洞窟』業界最安値に挑戦中!
『Blue-Poem』は安さだけではありません。絶対満足のサービスが自慢です。

2010年6月24日木曜日

本日より、お休み致します。

本日より、社員研修のため一週間ほどお休み致します。

一週間後に、またのぞきに来てくださいね〜
お肉・刺身、うまいんでしょ〜か?

日ごろの行い。。

さて、本日は京都の某高校の修学旅行。

バスを降りる頃からあやしかった空。
やっとのおもいで生徒をまとめおわり、いよいよ開会式。っと、その瞬間


「ズババババー」まさにバケツをひっくり返したような大雨。
開会式はとりあえずストップ。まずは雨宿り。。。


気を取り直して、行ってみましょう!
器材の重さがとっても伝わってくる、写真になりました。



「水中では重くないヨン!」

豪勢なお弁当
実は1500円くらいするらしいー((・υ・)``ホォー)

RAGインターナショナルダイビング部

本日は業界ではとってもセレブな『RAG』http://www.ragnet.co.jp/の社員旅行のご案内。

ダイビングチームは、沖縄でも最もキレイなビーチの一つ『みんな島』へ行ってきました。

すっかり梅雨明けし最高のコンディション。

島では至る所に蝉の抜け殻が・・・
もちろん島ではうるさいくらいに「ミーンミンミン」蝉の声が響き渡ります。

水中ではこの透明度!!30mオーバー
気持ちよすぎです(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゚:♪。★*・゚・・*.♪。・゚・。.☆.*

休憩時には島をパトロールする『Gメン(風)』達。

時間がちょっぴりあったので、ビーチでシュノーケルでも・・・

カメラを向けるともぞもぞと動き出し。。。
お穴に海パンを食い込ませ、大股開き。。。。。。
あああ〜、やっちまいました。
この方、ちなみに『社長様』だったのであります。
日ごろのストレスからか、とにかく『ヤッちまいました=』

頭を抱えるT氏。
他の社員には、ないしょにしときます。

2010年6月21日月曜日

オニヒトデ・・・

ダイビングも本日最終日になってしまったM様。
(M様?・・・なんか変な想像してしまいそうな・・・)

さすが自称『スーパー晴れ女』を豪語するだけのことはあって、連日『ピーカン』でダイビング終える事ができそうです。

本日は『万座』方面へ
ドリームホール出口にて
(この美しさは、言葉では例えようがございまシェ〜ン)


特大アカジンやら、イソマグロやらいろいろと出会いはございましたが・・


最後には『オニヒトデ』
よーく見ると、意外にもきれいな模様があるんですね〜

そして、今までは気にした事なかったんですが
こんなスピードで歩く事ができるんですね〜
んんんー。はえぇー